WANSIE UNIFORMはユニフォームを通してクライアントに寄り添い、
多様な企業課題をともにチャレンジするパートナー企業でありたいと願っています。

works

how to order

お問い合わせから納品までの流れ

  • お問い合わせから納品までの流れ1

    meeting

    お問い合わせ/お打ち合わせ

  • お問い合わせから納品までの流れ2

    design

    お見積もり/デザイン

  • お問い合わせから納品までの流れ3

    sample

    パターン仕様書作成/サンプル製作

  • お問い合わせから納品までの流れ4

    production

    生産/納品/アフターフォロー

ABOUT US

(1) ブランディングで企業を強くする 私たちはユニフォームをただ身にまとう衣服ではなく、お店・企業のイメージを対外的にアピールする大切なツールだと考えています。企業・店舗のイメージを引き立たせる洗練されたユニフォームを生み出すことで、同業他社との差別化はもちろんのこと、採用活動、PR・宣伝など事業のブランディング強化に新たな価値を提供したいと思っております。

(2) 働くスタッフのモチベーションを高める 企業にとって従業員の満足度を高めることは、企業活動において最も大切な使命の一つです。会社に対して誇りや愛着を持てるようなユニフォームを製作し、従業員のモチベーションアップのお手伝いをさせていただきます。最新のモードやストリートからカジュアルまで、幅広いデザイン力で理想のユニフォームを製作します。

(3) 多様なご要望に対応できる生産体制 WANSIE UNIFORM は国内外の工場や資材メーカーと密に連携しながら、多様なご要望に応えられる生産体制を構築してきました。SDGsを考慮したエシカルな生産背景や資材選定、多様なサイズ展開やロット数にも柔軟に対応。現在はアジアの生産背景のみならず、パリの拠点も活かしたグローバルな体制作りを進めております。これからもお客様のご希望を最大限に反映できる体制作りに努めます。

(4) 地域・産業活性化 WANSIE UNIFORMは地域・産業活性化にも意欲的に取り組んでいきたいと考えております。「デザインで社会を変える」という想いのもと、デザインの力を活かし、新たな魅力を内外に伝え、地域社会及び産業活性化のお手伝いをいたします。 「海外からのインバウンド客を呼び込みたい」「まちを元気にしたい」という地域の課題から、「業界イメージの悪化で担い手が不足している」といった社会問題まで、お悩みを抱えるお客さまを丁寧にサポートし、より良い社会を目指します。

(5) エシカルファッションの推進 WANSIE UNIFORMでは環境に配慮した服づくりのみならず、望ましい労働環境の構築や貧困地域支援、産業振興など幅広い視野での事業活動にも注力していきます。途上国サポート、被災地域復興支援などのチャリティー活動に加え、アパレルを通じた支援活動を積極的に行える事業体を目指します。

our client

クライアント クライアント
「どこにもない新しいユニフォームを作りたい」 これは、ユニフォームの製作依頼を受ける際に、いちばん多く言われる言葉です。 「どこにもない新しいユニフォーム」とは、いわゆる他社との差別化や、企業のアイデンティティの象徴として、それを体現・表現するもの。 だからこそ、私たち、WANSIE UN…